【 感染対策 と 面会方法 】
・面会はこれまで同様に予約制となりますので、電話にてご予約をお願いいたします。日時は、平日 午前9:00~11:00/午後13:45~16:00 でのご予約となります。ご都合上、土・日・祝日への面会ご希望の場合はご相談ください。
・面会会場は、施設玄関をお入りいただき右側の食堂内にて、テーブルを介し向かい合っての対面面会となります。テーブル上にはアクリル板を設置いたします。
 ※会場に移動困難な利用者様におかれましては、ベランダなどからの対応とさせていただきますのでご了承ください。
・一回の面会人数は2名様までとさせていただき、感染対策上申し訳ございませんが高校生以下の方の面会はお控えいただきます。
・面会時は入所者様、家族様ともにマスクを着用していただきます。
・一回の面会時間は15分間でお願いいたします。
・面会中の接触や飲食は、感染対策上お控えいただきます。
・面会の際は事務所にて受付をお願いいたします。面会受付票に氏名や連絡先、体調チェックなどご記入いただきます。37.0℃以上の熱など風邪症状のあるときは面会を控えていただきます。
※体調チェックでは、発熱、せき、喉の痛み、下痢、鼻水など、風邪症状が7日以内にご自身だけではなく、同居の方にもある場合は、面会を控えていただきます。

注意)県内のコロナ感染動向を注視し定点当たりの報告数が一定数を超えている期間、又は、施設内感染が発生している期間は、予告せず対面面会を一時停止しまして、窓越し面会などに切り換えさせていただきます事をあらかじめご了承ください。

【面会担当(支援相談員): 矢部、鈴木、遠藤   電話:0246-83-2428】